SSブログ

ガイアの夜明け、増え続ける詐欺商法の実態 [ガイアの夜明]

7月23日放送のガイアの夜明けは今でも増え続ける詐欺商法の特集です。




詐欺についての犯罪・防止についての番組・ポスター・
これだけあっても、詐欺の被害は、増加中という。

詐欺の手口は違っても、不安がらせる。お金で解決できる。
今すぐという、絶妙のトークで、相手を信用させ、だませるのは、
やはり、プロというしかない。

東京都の昨年1年間の詐欺の被害総額は、約 81億円という。

ガイアの夜明け 7月23日 詐欺のポスター.png
詐欺の防止用のポスター

高齢者を狙った、振込め詐欺は、最近また増加しているという。
送りつけ商法といって、突然自宅に商品を届け代金を請求する。
詐欺質屋といって、年金を担保に、高金利で貸し付ける商法。

すぐに、騙されたとは思えないような手口なのだ。

ガイアの夜明け、7月23日の番組内では、狙われる高齢者を守る為に、

悪徳業者と闘う、弁護士・警察の取り組み、企業や自治体の
防止対策などの取り組みについて取材している。


絶妙なテクニックは、防げるか?

誰に、電話があっても、子供の、家族の事で、万が一となれば、
まず、不安で、精神状態を落ち着かせることより、頭の中は
早く解決させることが、先決となってしまうだろう。

テレビ番組のドラマ化された詐欺の手口をみて、
自分は、そんな詐欺にひっかかる事はないと思っても、
巧妙な手口で、信用させる事があれば、誰でも
間違いを起こす可能性はある。

詐欺の手口は、巧妙化しているので、最近の
代引き詐欺としたら、家族で、誰か注文したと思えば、
すぐに受け取り拒否は、言いにくいものだ。

私の家では、代引きの場合、頼んだものが、お金を用意する
を原則としているが、子供の荷物等、代引きの場合、
あらかじめ言っておくといった、ルールはあるが、完璧でないときもある。

もちろん、確認ができなければ、宅配の方に、再度来てもらうように
頼んだこともある。

今のところ、代引きで、間違いはないが、もしおばあちゃんが、一人
で対応したら、受け取ってはいけないと言ってはあるがそこまで、
守りきれるかはわからない。

改めて、家族内でのルールを徹底しておきたい。

ガイアの夜明け 7月23日 詐欺防止の合言葉.png
詐欺防止の合言葉

ガイアの夜明け、7月23日の番組内では、実際にあった詐欺の事例が
報道されていた。

客観的に見ているので、安心してみてしまうのだが、すぐに
身近に起こりそうな、危険を含んだもの。

お年寄りだけでの世帯の場合は、危険がつきまとう。

お年寄りだけでの二人世帯37パーセント、一人世帯31パーセント。
家族との対話も、それほど多くない場合が多いという。

お年寄りだけでの世帯で、処理するのは、難しくなっっているという。
自治体でも、真剣に取り組む地域がでてきている。

ネットの普及によって今後も、新しい手口は増えていきそうだ。

事前に予防対策を知っておくのが最大の防御になるはずだ。


ご質問やご感想のメールは、お気軽に下さい。

tatenomore@gmail.com 迄

返信させて頂きます。
最後までお読みいただきありがとうございました。

タテノアトリエ  立野重之





ガイアの夜明け 案内人江口洋介.png
ガイアの夜明け 案内人江口洋介


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。